同じ姿勢をとるのが辛い・前屈・後屈すると痛い・椅子から立ち上がるのが辛い・足の感覚が鈍い・お尻から足にかけて痛むなど
腰痛で比較的に発生頻度が高いのが、この椎間板ヘルニアで、最大の原因は椎間板自体の変性です。椎間板の変性は早ければ20歳頃から始まり、働き盛りで長時間のデスクワークや力仕事で腰の負担が多いい20~40歳代の男性に好発します。逆に50歳以上になると飛び出すだけの水分が椎間板に無くなるため、ヘルニアの人はあまりいません。
椎間板が変性により水分が少なくなり始めると徐々に柔軟性を失い、硬くなります。そこへ何らかの刺激が加わったり、長時間の同じ姿勢で圧力がかかることで、椎間板の袋(線維輪)に亀裂が生じ、中のゼリー状のもの(髄核)が飛び出します。飛び出た髄核がそばの神経根に触れる事で痛みが起こります。発症するとちょっとした動作でも痛みを感じ、特に腰の前屈・後屈動作をすると、強い痛みを感じます。また特徴的なのが、左右のどちらかの下肢にも痛みを生じます。好発部位の腰椎4番と腰椎5番の間の椎間板か腰椎5番と仙骨の間の椎間板がヘルニアになり、そばの坐骨神経を刺激することで坐骨神経痛が起こります。
志水式整体にて椎間板の圧迫を軽減させ、飛び出た髄核を神経根に触れないようにすることで、痛みと神経症状を抑えることができます。また立体動態波治療器にて患部の椎間板や神経根に電気を流し、痛みの抑制をします。